« 2016年5月 | メイン | 2016年7月 »

2016年6月28日 (火)

待ちに待った遠足に行ってきました

 6月24日(金)に、延期していた遠足(子ども家族館・ELGAIA)に行きました。雨が心配されたので少し予定を変更して、午前に「ランタン作り」と「全校遊び・ふるさと班遊び」を行い、午後は「学年での施設見学」を行いました。バスの中でも、5年生と4年生が企画したバスレクも行い充実した時間を過ごしました。

 午前中のランタン作りでは、牛乳パックと紙皿に模様を描き、はさみやカッターで明かりがもれる穴を開けました。グループで教えあいながら、みんなで一生懸命ランタンを完成させました。

 全校遊びでは、逃走中・たすけどり・宝探しがあわさった特別ルールの遊びを行いました。5年生全員で考えてきた少し複雑な遊びでしたが、みんなしっかりとルールを理解して、いつもとちがった遊びを楽しむことができました。そして、みんなが楽しみしていたボールプール。思いっきり遊ぶことができ、みんな大満足でした。

 午後からは、学年ごとに館内を見学したり、子ども家族館の隣にあるELGAIAを見学したりしました。

 楽しい時間はあっという間で、春の遠足が終わりました。

Dsc04002

Dsc03993

Dsc04025

Dsc04039

P6240010

Dsc04050

続きを読む »

2016年6月27日 (月)

おいしくなあれ 梅ジュース!

西田公民館主催の梅ジュース作りに、1・2年生が参加させていただきました。

西田地区の民生委員さんに丁寧に教えていただき、一人一瓶ずつ、梅をシロップ漬けにしました。

「夏休みの少し前には、おいしい梅ジュースをいただくことができますよ。」の言葉に、「え~、早く飲みたいな~~~。」と子どもたち。

瓶に、作成日と自分の名前を書いたラベルを貼って、最後に魔法のおまじないをかけました。

冷たくて、甘くて酸っぱい梅ジュースが飲める日が待ち遠しいですね。

P1110039

P1110052

2016年6月20日 (月)

なかよし集会(人権集会)を行いました

 6月17日(金)業間~3時間目にかけて、第1回のなかよし集会(人権集会)を行いました。まずはじめに「世界がひとつになるまで」を手話を交えつつ全員で歌いました。

  歌の後に、森北先生から「3つの窓」についてのお話をお聞きしました。「こころ」「ことば」「うんどう」の3つの窓をみんな持っていて、みんな3つの窓を大きく開けようと努力しています。お家の方や先生もこの「3つの窓」を大きく開けようとがんばっていますが、みなさん自身も自分の「3つの窓」を大きく開けようとがんばることが大切です。

 

 最後に、友達ともっと仲良くなろうということで、友達ビンゴを行いました。友達の得意なことや長所などを見つけ、「はい」か「いいえ」で答えられる質問をします。友達に質問をして、「はい」と答えてくれたら友達にサインをもらうというものです。たくさんサインを集めてビンゴを達成しようとみんな積極的に質問をしていました。

  

・人はみんな3つの窓を持っているということを初めて知りました。

・友達ビンゴで、いろいろな人の長所を伝えることができました。

・あまり話せていなかった1年生と仲良くなれた気がしました。

・これをきっかけにして、友達との絆 を深められたらいいなとおもいました。

などとふり返りをしていました。

P6170006

P6170007

P1070325

P1070326

 

 

続きを読む »

畑づくり

5月2日(月)、2時間目に畑作りを行いました。

地域のボランティアの方に畝のつくり方やマルチシートのはり方を教えていただいた後、

スコップやくわを使って畝づくりをしました。

子どもたちの感想には、

「マルチをまっすぐにはるのが難しかったし、最後の方は重なりそうになったりしてしまったけれど、ボランティアの方の助けでうまく重ならずにはることができました。」

「はじめは、くわの使い方がわからなかったけど、ボランティアの方がやさしく教えてくださったおかげで上手に使えるようになりました。」

「ぼくは初めて畑づくりをしました。特に畝づくりに苦労しました。なぜかというと、スコップでどのくらいほればよいのかがわからなかったからです。でも、苦労した分、おいしい作物ができるといいなと思いました。」

と、1時間の中に作業の中から学んだこと、ボランティアの方の仕事をされる姿から学んだことが多くうかがえました。

地域の方に多くの力をお借りしていることへの感謝を忘れず、今後も学校園を大切にしていきたいですね。

P1040469

P1040487 

 

 

続きを読む »

梅もぎ体験をさせていただきました

6月16日(木)に、井口善弘さん、大下恭弘さん、岩﨑信枝さんに協力していただき、全校で梅もぎ体験に行きました。体験中に、梅のもぎ方のポイントを教えてくださったり、疑問に答えてくださったりして、若狭町の特産品である梅のことを多く学ぶことができました。

P1050013

P1060003

P1070219

Dsc03860_2

P1070226

P1110629

体験後には、井口善弘さん、大下恭弘さん、岩﨑信枝さんのご好意でたくさんの梅をいただきました。ありがとうございます。いただいた梅を使って梅シロップや梅干しを作りたいと子どもたちは張り切っています。

さっそく、梅シロップなどにする青くて大きな梅と梅干しにする梅を5年生で選別しました。どの学年も梅シロップを作る予定です。また、5年生で梅干しを作る予定です。

Dsc03884

続きを読む »

2016年6月 8日 (水)

老人会のみなさんと草取り・マラソン大会

5月19日

1時間目に、老人会のみなさんとグラウンドの草取り作業をしました。週一回の業間タイムの

草取りだけでは追いつかないほど、グラウンドは草、草、草…。老人会のみなさんのプロの仕

事により、フィールド内の草がきれいに無くなりました。また老人会のみなさんには、早朝より

校内樹木の剪定等も大変お世話になりました。ありがとうございました。

そして2時間目は春のマラソン大会でした。

沿道の声援に後押しされ、練習の成果を発揮し自己記録を更新した人がたくさんいました。

また、3人が校内新記録を出す、すばらしい走りを見せてくれました。

P1620708_3

P1620730

 

P1050900

P1060889

P1100829

続きを読む »