2023年9月20日 (水)

9月の学校参観日

本日は、たくさんの保護者の方が学校参観日に来ていただきありがとうございました。担任の授業だけでなく、ほかの担当や複数学年の授業等・・・普段通りの授業の様子を見ていただくことができました。暑い中でしたが陸上の練習の様子も参観していただいた保護者の方もおられました。ご家庭で学校の様子について話題にしていただけると児童のモチベーションもアップすると思います。

Img_5574

Img_5575

Img_5576

Img_5578

2023年9月19日 (火)

梅の里地域の「SDGs作戦」に向けて

9月22日(金)に実施予定の「SDGs作戦」。4つの縦割り班に分かれて、地域に出かけて班ごとに決めた「SDGs作戦」に取り組みます。本番に備えた準備をこれまで全校で行ってきましたが、今日は6年生が仕上げをしました。看板を作っている子は下絵の通りペンキがはみ出さないように慎重に色塗りをしていました。また、季節ごとの掲示物を作っている子は、丁寧に折り紙の作品と絵を組み合わせていました。本番が待ち遠しいです。

Img_5571

Img_5572

Img_5569

2023年9月15日 (金)

2年生の町探検 民宿「きよや」&マリンパークへ

2年生の生活科の学習で町探検に出かけました。今日はバスで食見の民宿「きよや」さんとマリンパークに探検に行きました。民宿や施設の方に丁寧に説明をしていただきながら施設を見学しました。その後質問をして意欲的に学習をしました。梅の里地域の魅力を再発見できました。

Img_3173

Img_3179

Img_3191

Img_3202

Img_3206

Img_3210

2023年9月14日 (木)

いろいろな色や線を使って描きました

1・2年生の図工で思い思いの色や線を使って絵を描きました。自分が好きなところや工夫したところを紹介して鑑賞しました。

Img_5560

Img_5561

Img_5562

Img_5563

2023年9月13日 (水)

掃除の時間 一生懸命取り組んでいます

掃除の時間は縦割り班に分かれて、担当の場所を時間いっぱい掃除をしています。高学年の子が低学年の子に掃除の仕方を教えてくれて、リーダーシップを発揮しています。このよい伝統が受け継がれていくことを願っています。

Img_5550

Img_5551

Img_5554

2023年9月12日 (火)

合奏の練習を吉田先生に褒めてもらいました!!

5・6年生は町の音楽会に向けて合奏の練習に取り組んでいます。1学期の終わりくらいから、海山の吉田先生に音楽の時間に来ていただき指導してもらっています。はじめは自分のパートをなんとか演奏することで精一杯でしたが、夏休みも個人練習を行い、回を重ねるごとにいろいろな楽器と音をあわせることができるようになってきました。今日は吉田先生から「個人練習の成果がでている。楽器を大分あわせることができるようになってきたね。」と褒めていただきました。これからも本番に向けて友達と励まし合いながら練習をしていきます。

Img_5549

2023年9月11日 (月)

6年生の力作!!「夏休みの思い出&秋の俳句」

6年生は夏休みの思い出をタブレットを利用して新聞形式に写真と文で表現しました。家族旅行の様子やお盆で親せきと集まったことなどがとてもわかりやすくまとめられていました。

また、秋の俳句にも取り組み、趣深い句が詠まれています。

Img_5474

Img_5546

Img_5547

2023年9月 8日 (金)

陸上記録会に向けて 練習を始めました

朝夕がめっきり涼しくなり、日中もエアコンなしで過ごせるようになってきました。暑さ指数も以前より低くなり体育館や校庭での運動ができるようになりました。陸上記録会に向けての練習が始まり、3・4年生では来年度を見越して高跳びの練習、5・6年生ではスタートダッシュの練習などが行われ、子供たちはお互いを応援しながら練習に取り組みました。

Img_5536

Img_5537

2023年9月 7日 (木)

「大きくなってね」 水月湖へ稚魚の放流 

海山漁協の組合長の田辺さんからお声をかけていただき、4・5年生が菅湖でフナやコイの稚魚の放流体験を行いました。菅湖のすぐそばにフナやコイの稚魚を育てるための水田があり、子供たちは泥だらけになりながら、そこから稚魚を網ですくいました。そして、分別や計量を行った後、稚魚を湖に放流しました。子供たちは稚魚が大きく育つように願いを込め「大きくなってね」と大きなかけ声をかけていました。

Img_5504

Img_5503

Img_5511

Img_5516

2023年9月 6日 (水)

身体測定&歯磨き・目の体操を行いました!

2学期になり、身体測定を全学年で順番に行っています。4月から2~3cmのびている子が多いです。夏休みの間に体重がたくさん増えてしまった子もいたので、増え方が急な子は運動と食事のバランスがとれるといいですね。身体測定の後に、歯磨きの仕方についてクイズに答えたり、歯ブラシの持つ強さを体感したり、目の体操も行ったりしました。2学期は特に目の体操に継続的に取り組んでいきます。

Img_5489

Img_5490

Img_5495

Img_5499