« 2020年9月 | メイン | 2020年11月 »

2020年10月30日 (金)

マリンパークへ遠足に行きました

先週延期になった遠足がついに実施されました。4・5年生はこの遠足でふるさと班遊びを計画していて、1年生から3年生が楽しめるような遊びを考えたり遊びのときに渡す景品を作ったりと、休み時間も上手に使いながら準備を進めてくれました。そしてマリンパークに着くとそれぞれのふるさと班で1時間たっぷり遊びました。準備した景品も大好評。1~3年生はとても喜んでいました。
それから、おいしいお弁当を食べたりマリンパーク内を見学したりして過ごしました。

P1110502_2

P1110509

Dscn1712

Dscn1719

Img_5758

P1110525

施設内には、3年生が描いた絵も展示してありました!

Img_5781
行きも帰りも徒歩だったということもあり、たくさんの距離を歩いたので学校に戻ってきたときにはみんなとても疲れた様子でした。でもみんな「楽しかった」と言っていてとても良い遠足になりました。

 

2020年10月28日 (水)

修学旅行に行ってきました!

 10月22日(木)、23日(金)嶺北に修学旅行に行ってきました。
 恐竜博物館、東尋坊、芝政ワールド、松島水族館では、福井県の楽しさや魅力を肌で感じてきました。
 1日目の昼食は谷口屋旬の心さんで厚揚げを、2日目は正太楼さんでソースカツ丼を頂きました。福井県のグルメを堪能することができました。
 ちくちくぼんぼんさんでは、杉の木を使ってスプーン作りをしました。苦戦しましたが、味のある世界に一つだけのスプーンができました。
 丸岡城では、歴史の授業で学んだ、武士の知恵を実際に目で確かめることができました。
 宿泊したグランディア芳泉さんでは、たくさんのおもてなしを受け、心温まる思いでいっぱいでした。
 コロナ禍により県内での修学旅行とはなりましたが、ふるさと福井の魅力を改めて感じられる楽しい旅になりました。

Dscn0604

Dscn0657

Dscn0725

Dscn1604

2020年10月21日 (水)

4年生 エコクル美方へ見学に行きました

社会の学習で、4年生がエコクル美方へ見学に行きました。職員の方から説明を聞いて施設内を見学したり、牛乳パックを使った紙すき体験をさせていただいたりしました。見学のときには、家庭から出されるゴミがたくさん集められてクレーンで運ばれるというのを目の当たりにして驚いていました。また、ゴミの分別の大切さを実感していました。紙すき体験では細かくなってやわらかくなった牛乳パックが均一になるように気をつけて、色も工夫しながらきれいな紙を仕上げることができました。

Img_4363

Img_4364

Img_4367

Img_4394

Img_4423

Img_4426

2020年10月16日 (金)

いもほり

7日(水)の業間に、1~3年生で学校の畑に植えていたサツマイモを掘りました。今年も大きなイモがたくさんとれました!とれたイモは4~6年生も分けてもらい、家に持って帰りました。きっとおいしいイモだったことでしょう!

Img_5628

Img_5629

Img_5

 

2020年10月14日 (水)

体育大会

10月3日(土)に体育大会を行いました。今年度はコロナ禍により午前中のみの開催でした。また、感染予防のため、密にならない工夫をしたり、種目が終わったあとに手消毒をするなどの対策をとりながらの実施でした。限られた時間と種目の制限がある中でしたが、6年生を中心に練習してきたことを存分に発揮していました。全校種目・学年別表現運動・色別パフォーマンスの様子をお伝えします。

Dscn0535

Dscn0551_2

Dscn0867_2

Img_2338_2

 

体育大会~全校種目編~

フラフープ・ボール運び・デカパン・なわとびの4種類を使ってペアで走る「ミックスリレー」 少ない練習期間でしたが、各色で教え合いながら練習しました。やっている方も、見ている方も楽しいミックスリレーでした。
各色全員でバトンをつなぐ「全校リレー」 高学年はスムーズなバトンパスができるよう、体育の授業でたくさん練習しました。各色の練習でも、高学年が下級生にバトンパスを教えていました。どの子もみんなの思いをバトンにのせて一生懸命走りました。最後まで結果の分からない、白熱した走りが見れました。

201003__046

201003__047_3

201003__240_2

Img_4290_3

 

体育大会~学年別表現運動編~

1・2年生は「ドラえもん」の曲に合わせてダンスを踊りました。キラキラ光る可愛い手飾りと、元気いっぱいの声で、会場全体がにこやかな雰囲気になりました。
3・4年生は「一輪車演技」に挑戦しました。全員が一輪車に乗れるよう、授業や休み時間に必死に練習していました。当日は大技が決まったり、高い一輪車に乗れたりするなど、練習の成果を十分に発揮していました。
5・6年生は「ソーラン節」を踊りました。威勢のいい掛け声や、腰を低く落とした力強い演技を見せました。一体感と迫力のある演技をすることができました。

201003__078

Dscn0924_3

201003__110_5

201003__118_4

201003__136_3

201003__155_3

体育大会~色別パフォーマンス編~

5・6年生で色別のパフォーマンスを1から考えました。曲と振付がなかなか決まりませんでしたが、粘り強く話し合いを重ねました。下級生へ教える際も、うまく伝わらず苦労しました。しかし、試行錯誤を重ねるにつれ、だんだんと各色の団結力も高まってきました。
当日は、赤白どちらも一体感のあるパフォーマンスができました。体育大会のテーマである「友と創る  絆 輝く  体育大会」を体現できた色別パフォーマンスでした。

201003__189

201003__195_2

201003__211

201003__215_3

 

2020年10月 2日 (金)

体育大会が近づいています!

体育大会に向けて、結団式が17日(木)にありました。体育大会を通して、ようやくみんなが一つになって、同じ方向に向かって進むことができます。低学年も高学年がリーダーシップをとる頼もしい姿を見ることができました。今年のスローガンは、「友と創る 絆輝く 体育大会」です。この日は、体育大会のスローガンの発表と、赤白に分かれて団長・副団長の紹介、応援(パフォーマンス)の披露がありました。10月3日の本番に向かって熱い練習が繰り広げられています。本番が楽しみです。

P1140869

P1140871

P1140874

P1140917

P1140921

P1140923

P1140927

ふるさと班遊びが始まりました。

待ちに待ったふるさと班活動が始まりました。毎週火曜日の業間は、全校を6色に分け、高学年がリーダーとなり、10人ほどの縦割り班で遊ぶ時間です。初日の9月1日(火)は、自己紹介をしてから、室内遊びが始まりました。「フルーツバスケット」や「椅子取りゲーム」、「だるまさんが転んだ」などをして楽しみました。初めてとなる1年生は最初緊張した面持ちで参加していましたが、2回目の8日(火)からは慣れてきたようで、大きな声で鬼に立候補し、楽しんでいたと聞き、嬉しくなりました。

200901__2

200901__4

Img_1813

P1140659

P1140661