« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月29日 (火)

11月29日(火)花壇苗の定植

平成24年春花壇のテーマは,「ハチは大忙し!」です。小春日和のお昼休み,環境委員と6年生が,ポットで育った苗を花壇に心を込めて定植しました。

Img_0013_2 Img_0012_2

皆さんが植えてくれた苗はきっと厳しい冬を乗り越え,きれいに花を咲かせてくれることと思います。


2011年11月28日 (月)

11月28日(月)月曜集会

11月28日(月)月曜集会

月曜日の業間活動は,全校集会です。今日の月曜集会は『いろいろな先生のお話』の時間です。月ごとに何回か,順番に,とっておきのお話を,子どもたちにしてもらっています。

 今日は,プロジェクターに絵本を拡大して写しながらの「読み聞かせ」でした。

Img_0006 Img_0007

「サル君とぶたさん」の題の絵本です。サル君のやさしい気持ちとぶたさんのうれしい気持ちが,心にひびきました。その後は,音楽(一青窈のハナミズキ)に合わせて心を癒やすヒーリング・ヨガを教えていただきました。

2011年11月25日 (金)

11月25日(金)避難訓練と授業研究(3年)

休み時間に火事が起こったときの避難訓練を,業間の時間に行いました。あいにくの雨模様。しかし,非常災害は何時起こるか分かりません。小雨決行で実施しました。

Img_6398 Img_6400

今後も,時機を考えながら避難訓練を実施していきます。

4時間目は,3年生算数の授業研究でした。「1キログラムの量感を体得する」ことが本時のねらいです。

Img_6403


グループで予想しながら,そして,実際に1キログラムを体感しました。


2011年11月24日 (木)

11月24日(木)若狭町6年生交流会(三方地域)

三方地域の6年交流会が開催されました。今日の午後1時30分から3時30分まで,三方体育館で来年三方中学校に進学する6年生が一同に集い,交流を深めました。

Img_6381 Img_6386

交流会の開会式の後,誕生日並びかえゲームでグループをつくり,輪になって自己紹介をしました。何回かグループをつくり,自己紹介をすることで顔と名前が分かるようになってきました。そして,グループで8の字なわとびなどの競技やゲームをして,今まで以上に親睦を深めることができたのではないかと思います。

2011年11月22日 (火)

11月22日(火)6年家庭科の授業研究会

三方上中郡小学校教育研究会(家庭科部会)が今日の午後(5時間目)本校でありました。町内の家庭科担当の先生が,6年家庭科の授業研究に来校されました。「家族の喜ぶ献立を考えることができる」ようになることが,学習のねらいです。

Img_6373 Img_6374


「梅の里レストランメニュー」を参考に,家族の喜ぶ一食分の献立を考えました。

家庭科は,「生きる力」そのものを学びます。

2011年11月21日 (月)

11月21日(月)フラワーブラボーコンクール秋花壇表彰式

平成23年度フラワーブラボーコンクール秋花壇審査において,本校の秋花壇が知事賞を受賞しました。その表彰式が20日(日)に行われました。

環境委員会の8人が本校の代表として出席しました。

Img_6359 Img_6367


今日の業間活動の時間に,伝達表彰をしました。

2011年11月17日 (木)

11月17日(木)感謝の集い

日頃からお世話になっている学校ボランティアの方や祖父母の方をお招きして「感謝の集い」を開催しました。会場が体育館なので寒くならないか心配していました。今日は,朝から秋晴れ。暖かな2・3時間目に,子どもたちと一緒になって昔の遊びやゲームなどをしていただきました。

Img_6346 Img_6353

休憩に,お茶とふかしいもを食べました。(いただいた柿もおいしかったです)

後半は,高学年の合唱・合奏の発表や前半の部での表彰とお礼の手紙を代表の児童が読みました。「感謝」のこころを,大切にしてもらいたいと思います。


2011年11月16日 (水)

11月16日(水)「感謝の集い」の準備

明日の2・3限に,学校ボランティアの方とおじいちゃん・おばあちゃんをお招きしての「感謝の集い」を催します。今日は,「業間の時間」と放課後に準備に取り組みました。

Img_6329 Img_6326

久々に青空が広がったお昼休みは,子どもたちは,久々に元気に遊んでいました。

Img_6321 Img_6322






2011年11月15日 (火)

11月15日(火)授業研究

3時間目に,6年家庭科の授業研究を行いました。「楽しい食事を工夫しよう」が今日の授業のテーマです。栄養のバランスを考え献立を立てることや,調理ができることは,これからの生活にはとても大切なことです。

P1020328

2011年11月10日 (木)

11月10日(木)4年生算数の研究授業

本校では,「よく分かる授業」のあり方を求めて,校内で研究授業を行っています。今日は,4年生の算数「がい数の計算」の授業です。

Img_6300 Img_6299

 183,920円のバス代を209人が支払うときの,一人分のバス代はおよそいくらでしょう。この問題の解き方を考えました。子どもたちは,真剣に考えていました。この後,今日の授業をもとに,子どもたちが「よく分かる授業」であったかに焦点を絞り14日(月)の職員研修で話し合います。