2024年7月18日 (木)

今日の授業風景(6年歴史クイズづくり&4年学校紹介の練習)

6年生は1学期のまとめの学習として,ロイロノートを利用して歴史クイズづくりを行いました。各自が作った問題を他の友達に答えてもらい盛り上がりました。

Img_7972

Img_7974

続きを読む »

2024年7月17日 (水)

夏を楽しもう!!

午後からよいお天気になり気温もぐんぐん上がってきました。1年生は、生活の時間に水鉄砲遊びをしました。ケチャップやマヨネーズの空の容器に水を入れ、作った的めがけて水を押し出しました。「当たった!!」と大はしゃぎ。最後は水鉄砲で水のかけ合いを楽しみました。梅雨明けが待ち遠しいですね。

Img_7952

Img_7953

Img_7956

Img_7957

Img_7954

続きを読む »

2024年7月16日 (火)

梅の天日干し

梅雨明けはまだなのですが1学期末が間近に迫ってきたので、5・6年生が風通しのよいところで梅の天日干しを行いました。きれいに色づいた梅を種類ごとに一つ一つがくっつかないように並べていました。また、他にも畑でジャガイモを収穫したり、紫蘇を束にしたりする作業を分担して手際よく行っていました。

Img_7944

Img_7945

Img_7946

Img_7948

2024年7月12日 (金)

授業参観&教育懇談会 ありがとうございました。

本日はたくさんの保護者の皆様に授業参観・教育懇談会・学級懇談会・個人懇談に参加していただきありがとうございました。1学期の子供たちのがんばった様子をご理解していただけたのではないかなと思います。夏休みまであと一週間、元気に登校してくれることを願っています。

Img_7942

Img_7931

Img_3938

Img_3935

2024年7月11日 (木)

海浜自然センターの見学(1・2・3年)

1・2・3・年生が「海浜自然センター」の見学に出かけました。あいにくの天候で磯観察はできませんでしたが、館内の見学・餌やり体験・3Dシアター・スタンプラリー・働いている方への質問タイムなど、海の生き物のことなどについて新しい発見をたくさんすることができました。こんなに素晴らしい施設が近くにあるので、次の機会に「磯観察のリベンジをしたい」と誓った子供たちです。

Img_7914

Img_7918

2024年7月10日 (水)

水月湖畔をサイクリング(4年生)

4年生が水月湖畔をサイクリングしました。パムコをスタートして浦見運河までを往復しました。「あそぼーや」の方にガイドしてもらいながら、「水月湖って大きいなぁ」と実感することができました。浦見運河に着くと、昔の人は運河を苦労しながら手作業で掘り進めたことに驚いていました。天候は曇り空で、風を切りながら気持ちよくサイクリングでき、自然の豊かさを再認識しました。

Dji_20240710104627_0004_d

Dji_20240710113543_0020_d

Img_7903_2

Img_7909



2024年7月 8日 (月)

縄文時代の生活を想像して

3・4年生は,図工の時間に縄文時代の生活を想像して絵を描きました。できあがった作品は「じょうもんSDGs大賞」に応募する予定です。作品のテーマは、SDGs の考え方に近い縄文時代のライフスタイルや、縄文人の行動等をイメージし、現代人から縄文時代にはせる思いを表現したものだそうです。

Img_7900_2

Img_7902_2


2024年7月 4日 (木)

今日の授業風景(3年国語「俳句の発表」&1・2年図工「七夕飾り」)

3年生は国語の時間に自分たちで作った「夏の俳句」の発表会を行いました。俳句に込めた思いや風景を発表したり,友達の発表を聞いたりして、俳句に対して興味関心をもち、意欲的に新しい俳句作りをする様子が見られました。

Img_7885

Img_7887

続きを読む »

2024年7月 3日 (水)

今日の授業風景(ロイロノートを利用して作文)(4年、5年)

4年生は国語「一つの花」を読んだ感想を,5年生は国語「みんなが使いやすいデザイン」を学習して、自分たちが調べたユニバーサルデザインについて「ロイロノート」というアプリを使ってまとめていました。タブレット上で書いた文をすぐに全員が見ることができるので、子供たちは意欲的に文を書き進めていきます。さらに、友達の書いた文を読んで参考にすることもできます。また、お互いの書いたものを発表し合うときには、目で確かめながら聴くことができるので内容が理解しやすいです。

Img_7873

Img_7875

Img_7876

Img_7872







2024年7月 2日 (火)

今日の授業風景(梅の里会館見学【2・3年】、ウナギについての学習【5・6年】)

2・3年生は、梅の里会館へ見学に出かけました。まず、梅の里会館の商品などを見学して分からないことがあるとすすんでお店の方に質問する姿が見られました。見学の後は事前に考えてきた質問にお店の方に詳しく教えていただきました。「今年は梅が不作だけれど、忙しいときには夜遅くまで作業すること」「新しい商品を開発したいこと」・・・など、梅の里会館についてしっかり学ぶことができました。

Img_7859

Img_7860

Img_7862

Img_7864



続きを読む »