今日の授業風景(3年国語「俳句の発表」&1・2年図工「七夕飾り」)
3年生は国語の時間に自分たちで作った「夏の俳句」の発表会を行いました。俳句に込めた思いや風景を発表したり,友達の発表を聞いたりして、俳句に対して興味関心をもち、意欲的に新しい俳句作りをする様子が見られました。
3年生は国語の時間に自分たちで作った「夏の俳句」の発表会を行いました。俳句に込めた思いや風景を発表したり,友達の発表を聞いたりして、俳句に対して興味関心をもち、意欲的に新しい俳句作りをする様子が見られました。
2・3年生は、梅の里会館へ見学に出かけました。まず、梅の里会館の商品などを見学して分からないことがあるとすすんでお店の方に質問する姿が見られました。見学の後は事前に考えてきた質問にお店の方に詳しく教えていただきました。「今年は梅が不作だけれど、忙しいときには夜遅くまで作業すること」「新しい商品を開発したいこと」・・・など、梅の里会館についてしっかり学ぶことができました。