« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月29日 (水)

2月29日(水)チャレンジ!縄跳び

昨日・今日と業間の時間は,「チャレンジ!縄跳び」に挑戦しました。学年毎の目標タイム達成を目指して,持久跳びに挑戦したり,技に挑戦したりしました。

Img_0485 Img_0486


2012年2月28日 (火)

2月29日(火)春の足音が・・・

朝から春の日射しが降りそそいでいます。今まで,朝は体育館で活動していた「元気な子タイム」。今朝は,外に子どもたちの姿が見えました。

大雪の時に作った「かまくら」の中からスコップが現れました。

Img_0477_5  Img_0479_2

体育館での活動が多かった冬。まだまだ外の空気は冷たいですが,日射しはとても暖かいです。外に出て,元気よく一日をスタートさせましょう!! 

2012年2月27日 (月)

2月27日(月)月曜集会

雪が舞い降りる寒い一日なりました。うっすらと積もったものの雪はとけて地面が見えています。今日の業間の時間は,「月曜集会」です。藤田先生に昔の梅の里小学校(三方第二小学校)について話していただきました。

Img_0476

校歌の歌詞は,違っていたことや木造校舎の写真とともに当時のことについてお聞きしました。そのあとに,元気よく今の「校歌」を斉唱しました。

2012年2月22日 (水)

2月22日(水)保育園児一日入学

かわいいお客さんが本校に来てくれました。平成24年度の新入生の皆さんです。

Img_0455

現1年生が,お兄さん・お姉さんぶりを発揮してお迎えしました。

Img_0457

1年教室で,「算数」の授業の様子の見学です。保育園の皆さんを前に,1年生は張り切っていました。

Img_0466

3時間目は,「5年生といっしょに遊ぼう」の時間です。

新年度に最高学年となる5年生も,見事なお兄さん・お姉さんぶりでした。

4月6日の入学式を楽しみにしています。

2012年2月20日 (月)

2月20日(月)しあわせ運動

本校の体育館ステージ横や職員室・ランチルームそして教室に,写真の「標語」が掲示されています。

Img_0452

「あいさつ」「あつまり」「あとしまつ」「あせする」の4つの「あ」から,「しあわせ運動」と名付けて,学校でも家庭でも取り組みました。

Img_0453

昭和59年・60年に,本校が「三方町第二小学校」の時に,文部省から道徳教育推進校の指定をうけ研究発表大会を持ちました。

それから27年が経とうとしています。校舎にその時の取組が残っています。

「梅の里小学校」の大きな財産ですし,大切な伝統であると思います。

Img_0451


4つの「あ」。しあわせ運動に師弟同行で取り組んでいきたいと思います。

ご家庭でも「幸せ運動」をお願いします。

2012年2月15日 (水)

2月15日(水)車椅子の体験学習

今日の業間の時間前に,地域福祉センター「いずみ」の車が到着しました。

Img_0409_2

3・4時間目に,3年生が福祉学習の一環として「車椅子の体験」と地域福祉センター「いずみ」の方からお話を聞きました。

Img_0407_3

有り難うございました。

2012年2月14日 (火)

2月14日(火)音読発表会

13日(月)のお昼休み後の「学ぶ子タイム」の時間に,「音読発表会」がありました。教科書がしっかり読めることは,勉強の基本です。先週は「音読週間」でした。音読週間での取組と今までの練習の成果を発表する日です。

Img_0403

1年生「たぬきの糸車」は紙芝居にして,4年生は「初雪のふる日」を発表してくれました。

発表を聞いて感想を,それぞれ述べました。体育館に,大きな声が響いていました。

Img_0401


2年生「三枚のおふだ」 5年生 今も昔も「竹取物語」「枕草子」「平家物語」

5年生の音読は,現代文と古文を交互に読んでくれたので,2年生にもよく分かりました。

昔の言葉の雰囲気が伝わってきました。

Img_0402

3年生は「三年とうげ」 6年生は「海のいのち」の発表です。6年生の「海のいのち」は,人物の生き方を考えながら読もうということが,ねらいとなっています。

国語だけではなく,明日の勉強するところの「教科書」を,ぜひ声を出して読んでみてください。とっても,よい「予習」になると思います。

2012年2月13日 (月)

2月13日(月)校内研究発表会

先週の10日(金)に,校内研究発表会を開催しました。6時間目の4年生算数「変わり方」の授業の後,ランチルームで今年度の研究の取組と授業について話し合いを持ちました。ご多忙な中,河合教育長をはじめ,町内の先生9名,それに地域・学校協議会委員の方など多数のご参観をいただきました。

Img_0384 Img_0387


Img_0392 Img_0395
研究主題「学ぶ楽しさを感じる授業のあり方~言語活動を通して~」について,4年生の提案授業をもとに,本校の取組について貴重なアドバイスやご意見をいただきました。この後2月3月の研究の「まとめ」の取組に活かしていきます。有り難うございました。




 

2012年2月 9日 (木)

2月9日(木)縄跳びとかまくらづくり Part2

寒気が北陸上空にあるとのことで,今日も雪が舞っています。(午前中は一時晴れました)

今日の業間の時間は,全校3班に分かれての大縄跳びです。小さい子も随分上手に跳べるようになっています。

Img_0383 Img_0380_2

昨日のお昼休みの時間に,かまくらづくりをしました。大縄跳びと同じように3班で作りました。中に何人入れるかのコンテストもありました。(ちなみに3班が15人?で,一番でした)

Img_0382_2 Img_0381
午前中の晴れ間のグランドのかまくらです。(3つあります)

玄関の前の雪のかたまり(除雪時の山)にも,しっかりと穴がほってありました。

2012年2月 8日 (水)

2月8日(水)縄跳びとかまくらづくり

器械運動発表会も終わりました。今日の業間の時間は,縄跳びをしました。

Img_0377 Img_0375

各自の縄跳びカードの技や回数に挑戦しています。