« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月15日 (水)

6月15日(水) 業間活動

今日の業間活動は,マラソンと体力づくりです。音楽にあわせて校庭を自分のベースで走るマラソンと鉄棒(逆上がり)・雲梯・股あげ(階段を利用)の体力づくりグループが前半・後半に分かれて,全校で頑張っています。

Img_5288

2011年6月14日 (火)

6月14日(火) 読み聞かせ

毎週火曜日の朝は,読書ボランティアの方が学校に来てくださいます。朝読書の時間に1年生から4年生を対象に,「読み聞かせ」をしていただいています。今日は,3年生に「ぼくもおにいちゃんになりたいな」という本を読んでいただきました。
Img_5287

2011年6月13日 (月)

6月13日(月) 月曜集会

月曜集会は,文字通り月曜日にある集会です。校長・各教諭が輪番で子どもたちにお話をする業間活動の時間です。今日は,岩本先生の「自然界の不思議」についてのお話でした。

Img_5282

2011年6月10日 (金)

6月10日(金) 授業研究

今月は低・中・高学年の3学級で授業研究を行っています。今日の2時間目は4年生(算数)の授業研究でした 。「式と計算の順じょ」について,子どもたちは集中して学習していました。
Img_5274_3

6月9日(木) クリーン大作戦

本日13時35分から14時55分にかけて,全校児童が校下各地区のクリーン大作成を実施しました。大変暑い午後となりましたが,縦割り班の班長・副班長を中心に環境美化に取り組みました。
Cimg3024

2011年6月 8日 (水)

6月8日(水) マラソン大会等の表彰

今日も良い天気となりました。今日の業間活動は,全校マラソンです。その前にグラウンドで
5月26日に実施した春のマラソン大会と秋花壇デザインの表彰を行いました。その後,秋の大会に向け自分のペースで音楽に合わせ校庭を走りました。
Img_5269

2011年6月 7日 (火)

6月7日(火) 授業研究会

本校では,「学ぶ楽しさを感じる授業のあり方」をテーマに授業研究に取り組んでいます。
先週は6学年,今日は1学年の授業研究会を実施しました。
Img_5265_2

2011年6月 6日 (月)

6月6日(月) お昼休み

給食の後の午後1時から1時30分は,お昼休みです。子どもたちは各々お昼休みを楽しんでいます。
Img_5262_4

2011年6月 3日 (金)

6月3日(金) 全校音楽

全校音楽が業間の時間にありました。1月から12月までの人が誕生月順に,それぞれ歌に合わせて踊りました。
Img_5188

2011年6月 2日 (木)

6月2日(木) 春の遠足

低学年(1・2・3年生)はこども家族館・きのこの森(おおい町),高学年(4・5年生)は越前和紙の里パピルス館(越前市)・福井新聞社(福井市)に出かけました。日頃学校では勉強できない施設の見学や体験学習に取り組みましたImg_5170_3